新型コロナウイルス ワクチン3回目予約 特設サイト
鳥取県県営会場(鳥取県鳥取市・倉吉市・米子市)
こちらは、新型コロナウイルスのワクチン3回目接種の予約サイトです。
ワクチン接種Web予約
電話予約: 0859-21-8682
予約は空きがあれば当日も受付可能です。武田/モデルナ社製ワクチンを使用します。18歳以上の方のみ接種可能です
接種の概要
対象 |
3回目接種の対象者(2回目接種後6か月以上経過したかた)に該当する鳥取県民(※)で、接種券がお手元に届いた満18歳以上の方は予約可能です。
なお、お住まいの市町村によらず、どの会場でも接種ができます。
★お住まいの市町村から接種券が届いていない方は、本会場の予約はできません。接種券がお手元に届くまでお待ちください
(※) 鳥取県民とは、鳥取県内に住民票を有する者、または住民票上の住所は県外にあるが里帰り出産・単身赴任・下宿などで現在鳥取県内に在住しているものとします。
(接種券の案内に、2回目接種後8か月以上と記載がある場合がありますが、県営会場では2回目接種から6か月以上経過した方を対象として接種間隔は前倒しとなりました。)
|
使用するワクチン |
武田/モデルナ社製 |
費用 |
無料 |
留意事項 |
・14:00~15:30の間、予約なしの接種を受け付けます。
・新型コロナウイルスワクチンと他のワクチンとは、2週間の接種間隔が必要です。新型コロナウイルスワクチン接種の前後2週間は他のワクチンを受けることはできません。 |
接種日程
- <会場>
- 東部:新日本海新聞社 5階ホール
鳥取県鳥取市富安2丁目137
【徒歩】JR鳥取駅から徒歩約5分 鳥取市役所駅南庁舎入口向かいの入口からお入りいただき、エレベーターで5階までおあがりください。
※日本海新聞社本社側からの入口からお入りになると、5階ホールに直接通じるエレベーターがございません。
【駐車場】新日本海新聞社ビルの立体駐車場の5階までおあがりください。(駐車場入口はホテル東横イン側です)
日程1 |
5月28日(土) 11:00~12:00 14:00~16:00 |
- <会場>
- 中部:倉吉シティホテル
鳥取県倉吉市山根543-7
日程1 |
5月21日(土) 9:00~12:00 14:00-0~19:00 |
日程2 |
6月17日(金) 18:00~20:00 |
日程3 |
6月18日(土) 10:00~12:00 14:00~16:00 |
- <会場>
-
西部:米子しんまち天満屋 5階天満屋ホール
鳥取県米子市西福原2丁目1−10
日程1 |
6月4日(土) 10:30~12:00 14:00~16:00 |
今後の開設日程は準備ができ次第、公開します
予約時の注意事項
- ●接種するワクチンは武田/モデルナ社製です。
- ●ワクチン接種は任意です。効果と副反応のリスクをご理解いただいた上でご予約下さい
- ●基礎疾患や重い急性疾患、体質などからワクチンが接種できない場合、注意が必要な場合があります。厚生労働省の下記ページよりご確認の上、予約をお願いします。
健康・医療:武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ)
- ●接種は医師・看護師が担当しますが、個別の質問にはお答えしかねます。基礎疾患をお持ちの方はかかりつけ医に相談をお願いします。
- ●接種はあらかじめ設定してある日程から選んで予約していただきます。各会場でワクチン接種枠が埋まり次第予約は停止いたします。
- ●予約するとワクチンの接種枠が確保されます。無断キャンセルはワクチンの破棄に直結しますのでご留意お願いいたします。
予約方法
- ●下記の個人予約フォームから予約にお進みください。
- ●予約のキャンセルは下記のフォームからお願いいたします。
当日の注意事項
- ワクチン接種後は、経過観察のため15分から30分程度接種会場にて待機していただきますので、接種後の日程は余裕をもって計画してください。
<必ずご持参ください>
○ 接種の際に必要なものは以下です。
接種券をご持参いただかなければ、当日接種いただくことはできません。
- ●接種券つき予診票(追加接種用)・・・接種券はシールタイプから予診票に接種券が印字されているものに変更となりました。
予診票はご自宅で記入後、会場にお持ちください。
- ●予防接種済証(追加接種用)
<追加接種前に転居された方へ>
- ●追加接種用の予防接種済証に初回(1回目、2回目)接種日の記録がない場合(「*」表示されている場合など)は、初回接種の予防接種済証又は予防接種証明書を必ずお持ちください。
- ●本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、パスポート等、氏名が確認できるもの)
- ●予約票(受付完了後にメールで通知)
※接種券を紛失された場合等、再発行の手続きについては、接種券を発行した市町村にお問い合わせください。
<当日の服装>
- ○ ワクチンは肩に接種するため、半袖に上着を羽織るなど服を脱がなくても肩が確実に出せる服装でお越しください。肩が出せない服装の場合は、接種しやすいように服を脱いでいただく場合がありますが、会場内には更衣スペースは設けておりませんのでご了承ください。
<当日接種していただけない方>
- ○ 明らかな発熱(37度5分以上)がある場合や体調が悪い場合などは、接種を受けていただくことはできません。接種前にご自宅で体温を測定し確認した上で、ご来場ください。
- ○ 会場内での感染拡大防止のため、次のいずれかに該当する方は、会場内にご入場いただくことはできません。
- ● 接種前2週間以内に新型コロナ陽性者と濃厚接触の疑いがある、もしくは同居家族に濃厚接触者がいる方
- ● 新型コロナ陽性者の接触者としてPCR 検査を行っている場合で、検査結果が判明していない方
- ● 保健所から不要不急の外出を控えるよう指示されている方
株式会社R0は鳥取県内企業や自治体と連携し、地域の方に参加いただけるワクチン接種会場を運営しております。
感染拡大防止と集団免疫の早期獲得に貢献することを目指し、取り組んでまいります。
本件に関するお問い合わせ
株式会社R0(アールゼロ) 新型コロナワクチン接種係 Email:vac@rzero.jp
電話番号:0859-21-8682(9時から17時まで)
キャンセルはキャンセルフォーム又は電話予約コールセンター(0859-21-8682)までお願いします。
こちらで予約すると、ワクチン接種枠が確保されます。
無断欠席やキャンセルはワクチンの破棄に直結しますのでご留意お願いします。
※各会場毎のワクチン接種枠が埋まりしだい、予約は停止します。予めご了承ください。